民主イェスカ主義

「民主イェスカ主義」ってみなさんご存知ですか?
お菓子が標榜してるあれです。でも内容はよくわからんって方が多いでしょう。今回はそのお話です。

一言で言っちゃえば「エレンへの逆張り」です。
え?もうちょっと真面目に解説してほしい?
わかりました。民主イェスカ主義とはエレンの暴力革命主義に対抗しイェスカの説いていた説得主義へ回帰しようって考え方です。
説得主義ってのはまぁ「話せばわかる」ってやつです。
じゃあなんで説得主義に彼が突き進んだかっていうとレヴェンの影響もあるんですね。彼は暴力革命によって強引に成立した政体は圧政機構にしかならないと考えたわけです。
実際、第一次社会主義体制は一年ももちませんでした。
という感じです。はい。彼はのちにイェスカ倫理学とかいうよくわからんもんを作り出します。イェスカ倫理学については後で解説します。

P.S.
年末にメンヘラフレシアかツボ男やるので見に来てください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA